健康って大事。でも、健康にお金を払うってどうなの?
健康や身体に自信がある人はそう思ってしまいがち。普段から軽い運動をしたり、暴飲暴食しないよう気を付けていれば大丈夫じゃないの?
私も本当にそう思っていた。
でも知らず知らずのうちに、体のがたつきはやってきている。「はぁ、なんかくたびれたなぁ」「体が(心が)重いなぁ」「すっきりしないなぁ」病院に行くというほどでもない、慢性的でもう当たり前となった身体のほころび。その積み重ねが「老い」なんだろうか。
子どもの成長が目に留まらないように、「老い」も私たちの目には留まらない。そんな「老い」や「体のがたつき」に対して、今日は1つの答えを発見したので紹介したい。
「サジージュース」である。全女性に言いたい。これだけは騙されたと思って飲んでみてほしい。
コンテンツ内容
サジージュースを選んだきっかけ
今回気にはなっていたものの踏み切れなかった「サジージュース」を飲んでみようと思ったきっかけというのが、夫の健康問題だった。夫が最近疲れやすい。朝起きた瞬間から疲れているのだ。
その症状が長く続くもので、ついに医者に行って調べてもらった。そこで出てきたのが、貧血。赤血球が少ないらしい。
赤血球というのは、ご存知体内に酸素を運ぶ係。そのため、酸素が体に行き届かないので息切れしている感じがして、疲れる。そういった状況のようだった。
私に何かできることはないかと思い、以前から気になっていたサジーについて調べてみることにした。栄養素が多いことを知っていたのだ。
夫にサジージュースを飲ませたら改善するんじゃないかな?
安易なきっかけだけど、これがサジージュースを選んだきっかけだ。
お試し用のサジージュース
こちらがキュリラのお試し用サジージュース。
お試し用なので300mlの小さなビンだが、きちんとした箱に入って届いた。中には商品説明や、メジャー付のカップ。1回分の量が測れるようになっている。1日あたり30ml~60mlが適量とされる。
お試し用なので、送料込みで920円で試すことができる。
成分については後述しているが、個別のサプリメントを購入すること考えるとずいぶんお得であることがわかる。
そして公式サイトにて、気になるサジージュースのパワーをチェックした。
サジージュースに含まれる栄養素
200種類以上の栄養素
なんとキュリラのサジージュースには200種類以上の栄養素が入っている。
200種類もの栄養素が思い浮かばない方、「ビタミン」「ミネラル」「ポリフェノール」「アミノ酸」といった分類ならわかるだろうか。
サプリメントのように、それぞれの栄養に特化したものもあるが、サジージュースではそれらが一気に摂取できてしまう、スーパードリンクだった。
それぞれの栄養素の含有量が多い
同量の食品と比べても、圧倒的にサジージュースに含まれている栄養素の含有量が多かった。
- ビタミンCで言えば、レモンの9.0倍
- 鉄分で言えば、プルーンの37.5倍
- アミノ酸で言えば、米酢の4.7倍
レモンの9.0倍、米酢の4.7倍の数値を見て、うすうす気づいた方もいるかもしれないが…そう、サジージュースはこってりしたオレンジの外観からは想像もつかないくらい酸っぱい!!!
酸っぱいものって体にいいって言うけれど。まさにこれか!!という感じ
鉄分とサジージュースの関係
鉄分が少ないからサジージュースで補いたいといっても、一体1日でどれくらいの鉄分を摂取すればいいのか。1日に必要な鉄分や、サジージュースに含まれる鉄分について調べてみた。
1日に必要な鉄分
太陽化学さんのサイトで1日に必要な鉄分調べたところ、夫は7.5mg以上、私だと10.5mg以上必要ということがわかった。
また、実際に各年代ごとに鉄分がどれだけ日常生活で摂取出来ているのかも知ることができた。
また、掲載されているグラフから、成人男性はほとんど鉄分が足りているのに対して、女性は生まれてから69歳くらいまで、鉄分が足りてない!
ゆゆしき事態じゃ
サジージュース1日分(30ml)で補える鉄分
では、サジージュースに含まれる鉄分で一体どれだけの鉄分が補えるのかと思って、株式会社Curilla(キュリラ)の方に、製品に含まれる鉄分とビタミンCの量について問い合わせてみた。
1日分を30mlとすると、
キュリラサジージュース(30mlあたり)鉄分 1.95mg
成人女性だと1日に必要な鉄分推奨量の30%~32%ほど補えることがわかった。これはすごい。
成人女性は、だいたい1日の鉄分が40%くらい不足してるんだから、これ飲めばほとんど補えてしまう。
夫に鉄分を補充すべきか否か
さて、通常ならば鉄分が足りているはずの男性。しかし夫は不足しているということで、通院中のお医者さんから鉄剤を処方された模様。
夫が処方されているもの
・鉄分 50mg×2錠(クエン酸第一)
・ビタミンC 1g×2(ハイシー25%)
夫の鉄分は薬を飲むことによって、すでに1日の鉄分上限値をはるかに超えている…これはサジージュースを飲んで過剰に摂取しない方がよいかもしれない。(もったいない)
そこで、急きょ私が飲むことになった。
私が試してわかったこと
特に健康問題のない私が、サジージュースのお試しを飲んでみることになった。
私のスペックだけど、月に数回スポーツもしているし、体調も万全(昔よりちょっと太ってるくらい)、健康診断でもAかBがほとんどで再検査もない。胃腸は強いし、便秘もないし、すぐに寝れるし、花粉の時期に花粉に弱いくらいで、あとはほんとに特筆することがなかった。
こんなので何か改善するのかしら。。
飲みはじめ
最初は、気合い面で効果が表れる。見た目と味から、すごく「私がんばっている感」が出る。そうだ、オレンジで濁っていて、ちょっと泥水のようにも見える
なんでこんな色なんだ!しかも超酸っぱい。(私はジュースで割ったりはしない)
この「がんばってる感」のおかげか、ダイエットスタートのきっかけにもなった。なんか違うパワフルモードに入ったというか。
飲み続けて数日
次に、気が付いたこと。それは出産以来付きまとっていた指のむくみが取れたこと。
手を開いた状態ではわからないが、手をグーに握るとムギュっとした指の感覚がずっと気になっていたのだ。これは太ったからという問題ではなくて、出産すぐから起きていた。このむくみが無くなっていた。すぐには気づかなかったけれど。
10日間飲み続けた後
最後に、一番驚いたのが生理痛だった。私はそう重い方ではなく体育も休んだことない。
「イタタタタ」というよりも「ズドーーーン」と腰回りが重いタイプで、「面倒な奴がやってきたな。」と思いながら20年くらいやり過ごしてきている。(ちょっとサバ読んだ)
サジージュースを飲んだ10日間のあとにきた生理が、ほぼ日常と変わらずの無痛だったこと。これが本当にびっくりで。
サジーのおかげなのかわからないけど。
その他気付いたこと
そういえば、思い当たることが他にもあって。
このお試しの10日間とその後しばらくの間に夫や子どもが風邪を引いた。そういった場合、子どもと一緒に寝る私はもれなく風邪のウイルスをもらうのが通常。しかし、今回の風邪は移らなかったなぁ。たまたまなのかな。
また、これも効果かどうかは判定がしづらく、あまり大声でも言いたくないのだが…
PMSといって、女性にならわかる症状がある。PMSって月経前症候群と呼ばれるものだ。
PMS(月経前症候群)とは
日本産科婦人科学会
月経前、3~10日の間続く精神的あるいは身体的症状で、月経開始とともに軽快ないし消失するものをいいます。(中略)
原因ははっきりとはわかっていませんが、女性ホルモンの変動が関わっていると考えられています。(中略)
精神神経症状として情緒不安定、イライラ、抑うつ、不安、眠気、集中力の低下、睡眠障害、自律神経症状としてのぼせ、食欲不振・過食、めまい、倦怠感、身体的症状として腹痛、頭痛、腰痛、むくみ、お腹の張り、乳房の張りなどがあります。
私はまれに、情緒が不安定になり自然に涙が出たり周囲に言葉で強めに当たることがあった。特別何の理由もなく、普段は結構元気なのに。
更年期障害なのではないかと調べたこともあった。知人に、PMSという存在を教えてもらったので、タイミングを測ってみると、だいたい生理数日前であることがわかった。それ以来、精神的不調は「ホルモンバランスのせい」という風に片付けていたんだけど。
サジーを飲んだ時は、そういった症状はなかった。毎回というわけでもないので、たまたまだったのかもしれないし、ダイエットやサジーお試し期間ということで何かしら充実していたからかもしれない。
サジーについて書かれた文書
最後にになったが、インターネットで見つけた鹿児島大学農学部の学術報告の内容を参考のために掲載したい。
どの成分が私の何に効いたのか、わからないし、これを飲んでみてどんな効果があるとは直接的には言えないから。
でも読んだあなたにはちょっとその気になってもらいたくて。
タイトルは「中国東北地区におけるサジーの流通実態分析 : 遼寧省を事例として」という、サジーという植物の流通の問題を取り上げたものなんだけど、「サジー産業の研究」という項目の「薬用植物としての利用」のところにすごいことが書いてあった。
1960年代から始まった中国におけるサジーの薬理研究によると、サジーは過重、果実油、種子油、葉など各部位に有効成分が含まれるが、果汁のビタミンC含有量は他の果物の含有量を全て上回っているという。また種子油、果実油はビタミンEとβ-カロチンの含有量が高く、他に必須アミノ酸を始め、カルシウム、鉄、カリウム、亜鉛、セレンなどの微量元素やクマリン、ヒロカテコール、グリシン、ペタイン、5-オキシトリプタミンといった抗酸化物質や生理活性成分が含まれている。
サジーの薬理効果として現在までに明らかにされているのが
①循環器疾患に対する効果、②虚血性脳血管障害に対する効果、③新陳代謝及び自己免疫系統に対する効果、④腫瘍・ガンに対する効果、⑤呼吸器疾患に対する効果、⑥消化器疾患に対する効果、⑦肝臓の保護作用、⑧各種炎症・皮膚再生効果、⑨脳代謝改善作用、⑩老化防止作用などである。また若い枝や葉からは生理活性オイルが取れ、軟膏の成分として火傷、床ずれ、湿疹、さらには放射線などによる皮膚ダメージに対し幅広く効果を発揮する。実際の例として、1986年に起きたチェルノブイリ原発事故では被害者の多くがこのサジーの成分による治療を受ける。
中国東北地区におけるサジーの流通実態分析 : 遼寧省を事例として
サジーの薬理効果一覧
1.循環器疾患に対する効果
2.虚血性脳血管障害に対する効果
3.新陳代謝及び自己免疫系統に対する効果
4.腫瘍・ガンに対する効果
5.呼吸器疾患に対する効果
6.消化器疾患に対する効果
7.肝臓の保護作用
8.各種炎症・皮膚再生効果
9.脳代謝改善作用
10.老化防止作用
これは無敵すぎ…というか想像を超えるデータだった。
特におすすめしたい人
世の不調を抱える方みなにおすすめしたいところだが、不調の原因がわかっていて薬など処方されている方は、まずは病院での治療を進めて欲しい。
特におすすめしたい人は、やはり私が効果を感じたことや思えば大変だったことを踏まえて次の人々。
・ホルモンバランスに悩んでいる女性
・乳幼児を抱えてがんばってるお母さん
・体にがたがきやすい中高年の女性
これといって、病院に行くほどでもない、病院に行く時間もない、まぁまぁ元気と思ってがんばってる女性におすすめしたいのだ。
鉄分だけを取ってみても、69歳までの女性は全般的に足りていない。
私が感じた効果のうち、「出産後のむくみ」「生理痛」「PMS」は、女性だけに関係する悩み。
1か月で上下するホルモンバランスだからこそ、お試し期間だけでも効果を感じやすいのではないかと思う。
お試しサジーは、送料無料で920円。
まずはお試しサイズで試して欲しい。
女の人はやっぱどこか弱音を吐くところがないっていうか、みんなもこれくらい耐えてるだろうってがんばってる人が多い気がする。
物やお金で解決するなら、それにこしたことはない。
サジーという素材があまりにも興味深いので、さらに調査を進めている。近日公開するので、気になる方は1か月後くらいにまた覗いてほしい。
そしてぜひ、サジージュースをお試しあれ。
キュリラのサジージュース